一般歯科
General
痛くない・怖くないを目指して!
心も体も安心できるむし歯治療
当院では痛みをできる限り抑えた治療、そして恐怖心を取り除いた治療を心がけています。そのために患者様の希望を丁寧にお伺いし、お口の中の状態を精確に把握することを大切に考えています。しっかりむし歯を治療・再発を防止し、快適なお口を保ちましょう。
当院のむし歯治療の特徴
01
歯科恐怖症の方も安心
当院では安心して治療を受けていただくために、恐怖感を取り除いた治療を心がけています。そのために使用する機器にこだわり、治療中も細かくお声がけするなど、細心の注意を払っていきます。
患者様のペースに合わせた
治療を行います
患者様のご様子から、その日にできるところまでを把握したうえで治療していきます。急に治療を開始することはありませんし、初診は相談のみでも構いません。患者様に寄り添い、患者様のペースで治療を進めていきます。
痛みの少ない治療
急な治療はしません
つらさを感じにくい治療
ご希望のペースで
リラックスできる空間
痛みや恐怖感を抑えるために
表面麻酔を使用し、麻酔注射時の痛みを緩和します
ごく細い注射針を使用することで、麻酔時の痛みを抑えます
5倍速のタービンで切削時の音を軽減し、歯へのダメージも最小限に
治療内容、また痛みがないかなど、治療中に適度なタイミングでお声がけします
02
歯を守る治療
当院ではできるだけ抜かない・削らない治療で、皆様の歯を可能な限り残すことを大切にしています。むし歯の治療で切削が必要な場合も最小限の範囲にとどめ、抜歯は極力回避できるように努めます。
できるだけ削らない・抜かない治療のために
う蝕検知液を使用し、むし歯の箇所だけを確実にとらえます
拡大鏡を使用することで、より精確な診断・治療につなげます
切削量が少ないコンポジットレジン治療でむし歯を修復します
MI(ミニマル・インターベンション)という考え方
MIとはできるだけ歯を削らない・抜かない治療方針です。当院では患者様への侵襲をなるべく少なくすることを大切に考え、健康状態が正常な方はもちろん、病気でお薬を服用中の方や今後手術などを予定されている方へも幅広く対応します。
03
より分かりやすい説明
一方通行ではない治療を─。当院ではカウンセリングを重要視し、患者様と意思の疎通を図り治療を進めていきます。分かりやすく理解の得られる説明をすること、そして患者様のお声をしっかり聞くことで、より満足度の高い治療を目指します。
患者様の安心のために
レントゲンや歯科用CTなどの検査結果に基づいた現在の状況、そして今後の治療計画を、モニターなどを使用し視覚的に分かりやすく説明します。患者様ご自身にお口の状況をご理解いただき、治療内容をご納得いただくことで、安心して治療を受けていただけます。
半個室の診療室とカウンセリングスペースをご用意
説明用モニターで視覚的にもわかりやすい説明を行います
治療前後を比較することで、治療の効果を実感していただけます
口腔内写真・レントゲン写真で現状を視認することが可能になります
希望に合わせた治療
すべては患者様の満足のために
ご要望をお聞かせください!
当院ではなるべく患者様の望まれる方法で診療を行います。たとえばレントゲン検査をご希望されない患者様の場合には、口腔内をカメラで撮影、もしくは鏡で確認するなど臨機応変に対応します。また希望される方には大学病院や他院への紹介も行っております。
重度のむし歯には根管治療
根管治療とは
むし歯がひどくなり、歯の根の部分まで達すると根管の治療が必要になります。根管とは歯の内部の神経が通っている場所。根管治療とは菌に侵された組織を取り除き殺菌した後、薬剤を詰めていく治療です。
根管治療の流れ
横スクロールできます →
予防歯科
Preventive
「予防のために歯科医院に通う」
これが健やかなお口を保つ
秘訣です
歯科医院は「むし歯や歯周病を治すための場所」であるとともに、「むし歯や歯周病を防ぐために通う場所」という新しい認識が広がりつつあります。定期的に検診を受けることは、お口のトラブルの早期発見・早期治療にもつながります。予防歯科で10年後、20年後も健やかなお口を保ちましょう。
当院の予防歯科メニュー
01
PMTC
毎日丁寧にブラッシングしていても、磨きにくい場所にはどうしても汚れが溜まり、歯石ができてしまいます。そんな歯石を取り除いてくれるのがPMTC。歯科医院でプロが行うクリーニングです。
PMTCとは
プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニングの略で、歯科医師または歯科衛生士が専用の機械を使って徹底的に汚れを落とすクリーニングのことです。プラークや歯石、また着色汚れまでしっかり取り除いていきます。
PMTCの流れ
①スケーリング
スケーラーという専用器具で歯石を除去します
②歯面清掃
歯の表面を磨き上げることで、汚れの付きにくい歯面を作ります
③歯間の汚れを除去
落としにくい隙間の汚れも、くまなく取り去ります
④フッ素塗布
歯面にフッ素を塗布し、歯質を強化します
⑤完了
むし歯・歯周病を寄せ付けない健やかな状態です
02
ブラッシング指導
PMTCできれいになった口腔内を保つには、毎日のブラッシングが欠かせません。正しい持ち方、正しい磨き方をマスターし、効率的にブラッシングしていきましょう。
正しいブラッシング方法を
習得しましょう
患者様の磨き方を拝見し、お一人おひとりのクセや磨き残しやすい箇所を把握します。そのうえで患者様に適したブラッシングの仕方をご指導します。
歯ブラシの持ち方
歯ブラシはペンを持つように持ちましょう。
細かいところまで磨きやすくなります。
歯ブラシは45度傾けて歯ぐきに当て、歯周ポケットに効果的にアプローチしていきましょう。
ほかにも効果的なブラッシングの
コツを丁寧にレクチャーいたします
03
ホームケア指導
歯ブラシを使ったブラッシングはとても大切ですが、それだけでは十分とはいえません。デンタルフロスや歯間ブラシなどを合わせて使用することで、予防効果がグンとアップします。
ホームケアアイテムの
使い方もお伝えします
むし歯になりやすい歯と歯の隙間。この部分はブラッシングでは落としにくいため、デンタルフロスや歯間ブラシで落としていくことが重要になります。
生活習慣のアドバイスも
飲食の度にお口の中は酸性に傾き、歯の成分が溶けだします。その後、唾液が時間をかけて成分を歯に戻しますが(再石灰化) 、いつもお口の中に食べ物がある状態では、歯の修復ができません。飲食の時間、食べるものにも気を付けてみましょう。
全身疾患のリスクを低下
予防歯科で全身の維持・改善
お口の中から健康に
アプローチしていきます
むし歯の再発予防、口臭、歯の汚れを防ぐことで、口腔内の清掃不良が原因の一因とされる誤嚥性肺炎や、細菌の毒素が血流に入り込むことで起こる循環器障害などのリスクを低下させることができます。定期的な検診、クリーニングは全身疾患から身を守ることにもつながります。
歯周病
Periodontal
「静かなる病気」
といわれる歯周病
気づいたときにはかなり進行していることも
歯周病は痛みもなく静かに進行する病(やまい)です。そのため、気づいた頃には重度の症状で抜歯を余儀なくされる…なんてことも少なくありません。早期発見・早期治療、そして定期的な検診で歯周病の恐怖から身を守りましょう。
身近に潜む怖い病気です
歯周病は他人事ではありません。現代の日本人は30歳以上で7割程度の方が歯周病に罹患しているという調査結果があるほど、歯周病は社会的な病気になっているのです。体の健康を考えて健康診断に通うのと同じように、お口の健康を考えて歯科医院で歯周病の検査を受けましょう。
こんな症状はありませんか?
- ブラッシング時に歯ぐきから血が出る
- 歯ぐきが腫れている
- 歯ぐきから膿が出る
- 歯が揺れる・グラグラする
- 歯ぐきが下がり、歯の面積が広くなった
- 口臭が強くなった気がする
上記の症状がある方は歯周病が疑われますので、早めにご来院ください
歯周病の進行
横スクロールできます →
歯周病の治療の流れ
STEP1 検査・診断
プローブという器具を使い、歯周ポケットの深さや歯周病の進行程度を調べます。また歯科用CTで撮影した画像を基に現在の状態を確認します。
STEP2 スケーリング
スケーラーと呼ばれる器具で歯石を除去していきます。歯石とは歯に付着した歯垢(プラーク)が硬くなったものです。歯磨きでは落とせないしつこい歯石もスケーリングで一掃します。
STEP3 SRP
SRPとはスケーリングとルートプレーニングの処置を同時に行うことを意味します。ルートプレーニングとは歯根面のクリーニングのことで、これにより歯周ポケットの改善をはかります。
STEP4 再検査
歯ぐきが落ち着いてきたころに再検査し、改善状態を調べます。
この結果から次の治療を検討します。
STEP5 歯周外科・再生治療
STEP2・STEP3で行った歯周基本治療で改善が見られなかった場合に、歯周外科治療へ進みます。当院では口腔外科で研鑽を積んだ医師が幅広い治療法をもって対応いたします。
歯周組織再生療法
歯周病によって失われた骨組織を再生させる治療です。抜歯を回避し、骨の改善と安定をはかります。
GTR
骨を失った箇所に、人工膜メンブレンを挿入することで、歯周組織の再生を誘導します。
FOP
歯肉剥離層掻把術のことで、フラップ手術ともいわれます歯肉を切開し、歯石をしっかり除去します。
FGG
遊離歯肉移植術を指します。上顎から表皮ごと歯肉を採取し、歯肉の足りない部分に移植します。
STEP6 メインテナンス
歯周病は再発しやすい病気です。定期的に歯周組織のチェックを行うとともに、PMTCなどで予防していくことが大切です。
歯科用CTを使用します
歯周病の診断には、現在の骨の状態を正しく知ることが欠かせません。当院では三次元的に撮影が可能な歯科用CTの画像から歯周病の進行度合いを確認。骨がなくなっている部分が一目で分かるため、精確な状態を把握することができます。
歯周病と全身疾患
当院の医師は歯周病に関するセミナーなどに参加し、全身疾患や服用薬による歯周疾患の関連性などを研究しております。
日々新しい知見を得ておりますので、気になることがございましたらどうぞご相談ください。
小児歯科
Child
小さな頃からお口への意識を!
正しい口腔環境の基盤は
この時期に作られます
いずれ生え変わることから、乳歯を軽んじていませんか。乳歯の時期のお口の環境は、永久歯の歯の質や生える位置に影響することがわかっています。保護者の方がお子様の歯をしっかり管理することで、お子様の歯への意識も高まります。
むし歯ゼロで永久歯期へ。親子で頑張りましょう!
むし歯ってどうしてなるの?
むし歯の原因
むし歯は酸を作る菌(主にミュータンス菌)、遺伝などによるお一人おひとりの歯の質、そして菌のエサとなる糖分という3つの条件が重なり、加えて時間が経過することで発生します。
むし歯が発生するメカニズム
1
お口の中のミュータンス菌が、糖分の糖質を取り込んでプラーク(歯垢)を作ります。
2
ミュータンス菌がプラークの中で増殖。糖質から酸を作ります。
3
4
酸によって歯質からカルシウムやリン酸が溶けだします。このことを脱灰といいます。
唾液の働きでカルシウムやリン酸が再び歯に取り込まれます。これを再石灰化といいます。
口腔内では脱灰と再石灰化が
常に繰り返されています
5
脱灰が優位になると、歯に穴が開いた状態になります。もう自然に元に戻ることはありません。
ダラダラ食べに注意!
お口の中に糖質がある時間が長くなると、ミュータンス菌が酸を出し続けることになり再石灰化が追いつきません。この状態は脱灰を進行させ、歯の表面に穴が開いてしまいます。
当院の予防処置
フッ素塗布
フッ素は歯質を強化し、歯の再石灰化を促してくれる働きがあります。乳歯・永久歯に関わらず生えた直後から塗布できます。
シーラント
むし歯になりやすい奥歯の溝をレジンというプラスチック素材で埋め、物理的に封鎖します。
ブラッシング指導
お子様に正しい歯ブラシの持ち方から動かし方までをレクチャーします。保護者の方へは仕上げ磨きのコツをお伝えします。
当院ではお子様への上記の
予防処置すべてを保険診療内で
行っています
お子様への治療、こんなことを心がけています
治療前には必ず保護者の方へ治療内容を説明し、同意を得たうえで治療を開始します。また、お子様の不安を取り除くために会話でコミュニケーションをはかり細やかな声がけを行っていきます。特に麻酔など痛みを伴う治療は、お子様に気づかれないように行い恐怖心を抱かせないようにします。
お子様のはじめての来院は
いつから?
1歳6ヵ月の公的な乳幼児歯科検診をきっかけにはじめて歯科医院を訪れる方は多くいらっしゃいます。しかしフッ素などの予防処置は歯が生えた直後から可能です。早めの予防処置をご希望の場合は、この年齢に縛られずにご来院ください。
年齢によって変化する
お子様の口の中
乳幼児期
1歳~3歳
生えたての歯は柔らかくむし歯になりやすい。
- スプーンやストローなどの共有を避けましょう
- 糖分を多く含む飲食物を控えましょう
幼少期
3歳~6歳
むし歯の進行が速い。この時期のむし歯は永久歯の歯並びにも影響を与える。
- 規則性のある食生活を習慣づけましょう
- 指しゃぶりや口呼吸など歯並びを悪くする癖にも注意が必要です
学童期
6歳~12歳
乳歯と永久歯が混在。磨き残しが多くなることでむし歯になりやすくなる。
- 定期的な検診でむし歯を確実に防いでいきましょう
- 歯の生え変わりが正常かどうかも見ていきましょう
思春期
12歳~18歳
永久歯が生え揃う。
歯ぐきのトラブルにも注意が必要。
- 口腔内の管理がお子様まかせになりますので、定期的な検診でチェックする習慣を
- ホルモンバランスの変化により、むし歯や歯周病になりやすくなります
お子様の健康な口腔環境は、定期検診と保護者の方の意識で作られます
定期検診の重要性
お子様のむし歯の進行は大人と比較するとかなり速いという特徴があります。そのため短いスパンでの検診が必要となります。また、治療が終了した後も、歯の生え変わりの時期に歯が動くことで詰めものが外れてしまったりする可能性もあるため、3ヵ月に1回程度のペースでの定期検診を推奨しています。
セラミック治療
Ceramic
天然歯と遜色ない白さ・透明感
笑顔にもっと自信が持てます
お口の中でどうしても目立ってしまう金属製の被せものや詰めものを気にされている方は多いのではないでしょうか。そんなお悩みを解消してくれるのがセラミック治療です。当院では様々なセラミック素材をご用意し、見た目はもちろん機能性にも焦点を当てた治療を行っています。
セラミック治療とは?
セラミック治療とは、詰めもの・被せものにセラミックという陶器のような素材を使う治療法です。
従来の銀歯からの付け替え以外にも、軽度な歯並びの改善、または白く美しい歯をお望みの方にも適しています。
こんな方におすすめです
- 以前に治療した銀歯が気になる方
- 歯の変色が気になる方
- 短時間で歯並びを整えたい方
- 金属アレルギーがある方
- 被せものによる歯ぐきの黒ずみが気になる方
今よりもっと美しいお口を目指して、治療に踏み出してみませんか?
当院のセラミック治療
セラミック治療は非常に繊細な技術を求められる治療です。当院では必ず拡大鏡やヘッドライトなどの精密機器を使用し、歯と詰めもの・被せものの隙間を極限まで減らします。治療後、むし歯・歯周病の原因になることのないよう、確実な治療を行っていきます。
素材の特長を比較して
ご検討ください
横スクロールできます →
種類 | 強度 | 美しさ | 再現性 |
---|---|---|---|
陶材焼付鋳造冠(メタルボンド) | ★★★☆☆ 高い |
★★★☆☆ 美しい |
★★★★★ とても高い |
ジルコニア | ★★★★★ 非常に高い |
★★★☆☆ 美しい |
★★★☆☆ 高い |
オールセラミック(eMAX) | ★★★☆☆ 高い |
★★★★★ 非常に美しい |
★★★★★ 非常に高い |
20K | ★★★★★ 非常に高い |
☆☆☆☆☆ 審美性に劣る |
☆☆☆☆☆ 色調の再現性はない |
ファイバー(コア) | ★★★★☆ とても高い |
★★★★☆ とても美しい |
★★★★★ 非常に高い |
メタル(コア) | ★★★☆☆ 高い |
☆☆☆☆☆ 審美性に劣る |
☆☆☆☆☆ 色調の 再現性はない |
インレー(詰め物)
横スクロールできます →
名称 | 種類 | 審美性 | 耐久性 | 特徴 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|
ジルコニア | セラミック | ★★★★★ | ★★★★★ | セラミックス系材料です。非常に高い強度を備えています。 | 自費 ¥66,000〜 |
オールセラミック (e-max) |
セラミック | ★★★★☆ | ★★★★☆ | セラミックス系材料です。非常に高い審美性を備えています。 | 自費 ¥44,000〜 |
ゴールド | 合金混合 | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | 金合金です。金属色ですが非常に高い耐久性と適合性を持ちます。 | 自費 ¥77,000〜 |
金銀パラジウム | 金属 | ★☆☆☆☆ | ★★★★☆ | 保険適用の銀歯です。経済的に優れますが金属色です。 | 保険適用 ¥6,000程度 |
CAD/CAM | プラスチック | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | 保険適用の白い歯です。経済的に優れますが透明感や耐久性は劣ります。 | 保険適用 ¥7,000程度 |
※費用は詰め物の大きさにより変動します。
クラウン(前歯の被せ物)
横スクロールできます →
名称 | 種類 | 審美性 | 耐久性 | 特徴 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|
ジルコニア | セラミック | ★★★★★ | ★★★★★ | セラミック系材質で高い強度を備えています。経年的な変色やアレルギー反応などはほとんど起きません。 | 自費 ¥132,000 |
オールセラミック (e-max) |
セラミック | ★★★★☆ | ★★★★☆ | セラミック系材質で高い審美性を備えています。経年的な変色やアレルギー反応などはほとんど起きません。 | 自費 ¥99,000〜 |
メタルボンド | セラミック・ 合金混合 |
★★★★★ | ★★★★★ | フレーム材に一部金属を用いたセラミックの白い被せ物です。高い審美性と強度を備え、変色もほとんど起きません。 | 自費 ¥143,000 |
硬質レジン前装冠 | プラスチック・合金混合 | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | フレーム材に一部金属を用いた歯科用強化プラスチックです。白色ですが経年的な変色や磨耗が発生します。 | 保険適用 ¥12,000程度 |
CAD/CAM | プラスチック | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | 保険適用の白い歯です。経済的に優れますが透明感や耐久性は劣ります。 | 保険適用 ¥8,000程度 |
※オールセラミック(e-max)・CAD/CAMはブリッジには使用できません。
※費用は被せ物の大きさにより変動します。
クラウン(奥歯の被せ物)
横スクロールできます →
名称 | 種類 | 審美性 | 耐久性 | 特徴 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|
ジルコニア | セラミック | ★★★★★ | ★★★★★ | セラミック系材質で高い強度を備えています。経年的な変色やアレルギー反応などはほとんど起きません。 | 自費 ¥132,000 |
オールセラミック (e-max) |
セラミック | ★★★★☆ | ★★★★☆ | セラミック系材質で高い審美性を備えています。経年的な変色やアレルギー反応などはほとんど起きません。 | 自費 ¥99,000〜 |
メタルボンド | セラミック・ 合金混合 |
★★★★★ | ★★★★★ | フレーム材に一部金属を用いたセラミックの白い被せ物です。高い審美性と強度を備え、変色もほとんど起きません。 | 自費 ¥143,000 |
ゴールド | 合金 | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | 金合金です。金属色ですが非常に高い耐久性と適合性を持ち、歯根や噛み合う歯への負担が最も少ないです。 | 自費 ¥132,000 |
金銀パラジウム | 金属 | ★☆☆☆☆ | ★★★★☆ | 保険適用の銀歯です。経済的に優れますが金属色です。稀にアレルギー反応を引き起こすことがあります。 | 保険適用 ¥10,000程度 |
CAD/CAM | プラスチック | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ | 保険適用の白い歯です。経済的に優れますが透明感や耐久性は劣ります。 | 保険適用 ¥8,000程度 |
※オールセラミック(e-max)・CAD/CAMはブリッジには使用できません。
※費用は被せ物の大きさにより変動します。
コア
横スクロールできます →
種類 | 価格 |
---|---|
ファイバー | ¥22,000 |
メタル | ¥33,000 |
保証制度
当院ではセラミック治療を受けられた患者様に保証制度を設けています。期間内に割れてしまったり欠けてしまった場合に無償で対応させていただきます。治療後に発行する保証書を大切に保管してください。
セラミック治療には
デメリットもあります
- 天然歯を削ります
- 歯ぎしりなど強い力が加わることで割れてしまうことがあります
- 強度の高い素材は天然の歯を傷つけてしまうことがあります
- 保険がきかない自費診療です
- セラミックは一生モノではありません
後悔のないセラミック治療のために、デメリットもよくご理解いただいた上でご検討ください
ホワイトニング
Whitening
ワンランク上の白さと透明感
笑顔の印象が想像以上に
変わります
歯の着色・黄ばみには飲食や嗜好品で付く外因性のものと、加齢により黄色味が増すなどの内因性のものがあります。ホワイトニングならどちらの要因のお悩みも一挙に解決。当院では、ご自宅など好きな場所やタイミングでできる手軽なホームホワイトニングと、当院にて短時間で行えるオフィスホワイトニングであなたの歯に白さと輝きをもたらします。笑顔に自信、取り戻しませんか?
ホワイトニングでここまで
白く!
汚れや着色がある状態
歯が持つ本来の白さ
さらなる白さへ!
スケーリングやPMTCなど、歯科医院でのクリーニングで歯の本来の白さを取り戻します
専用の薬剤を使って色素を分解することで、歯が持つ本来の色味よりさらに明るく白い歯が手に入ります
ホワイトニングはこんな方に
おすすめです
白い歯で印象アップ!
- ・若々しく健康的な印象を与えたい方
- ・清潔感のある口元を望まれる方
- ・笑顔を素敵にしたい方
コンプレックスの解消
- ・黄ばみや着色のある歯を治したい方
- ・芸能人のような白い歯に憧れがある方
- ・笑顔に自信が持てない方
特別な日に向けて
- ・結婚式や成人式などの晴れの日を控えている方
- ・面接などで好印象を与えたい方
- ・仕事で人前に出る、人と接する機会がある方
当院で行うホワイトニング
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは、歯科医院で歯科医師や歯科衛生士が行うホワイトニングです。高濃度の薬剤を歯面に塗布し、専用の機器で光を照射します。短時間で歯を白くできるため、一回の施術(90分程度)でしっかり効果を実感できます。
※通院回数は通常1回です。
価格:上下顎 ¥30,000~(税込)
薬剤追加 ¥12,000~(税込)
オフィスホワイトニングの流れ
歯科医院で
STEP1
カウンセリング
現在の口腔内の状態を確認します。むし歯や歯周病が確認された場合は先に治療をします。
STEP2
歯面清掃
専用の機械を使って歯面を清掃していきます。
STEP3
薬剤の塗布
歯ぐきを保護したうえで、歯面にホワイトニングの薬剤を塗布します。
STEP4
光を照射
専用の機器で光を照射します。
STEP5
薬剤を除去
取り残しがないように、薬剤を丁寧に除去いたします。
STEP6
効果をご確認
ご自身の歯の白さや明るさをご確認いただきます。
STEP3を詳しくご説明!
高い効果と低刺激を両立した「TiONオフィス」を導入
可視光応答型光触媒V-CAT®(TiO2-xNx)」の応用により、過酸化水素濃度が比較的低濃度でありながら、高いホワイトニング効果を実現したホワイトニング剤です。
※V-CAT®は株式会社豊田中央研究所が開発した可視光応答型光触媒です。
STEP4を詳しくご説明!
ストレスの少ない照射器「ブリリカビアンコ」を導入しています
お口に固定するライトのため、目に光が入りにくく、お身体を動かしても照射位置がずれることがありません。
照射中の長い待機時間もリラックスしてお過ごしいただけます。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは、歯科医院で作製したカスタムトレーにホワイトニングジェルを注入し、ご自身で装着していただくスタイルのホワイトニングです。場所を選ばず行うことができるため、患者様の都合の良いタイミングで歯を白くしていくことが可能です。
価格:カスタムトレー上下顎 ¥28,000~(税込)
ジェル2本 ¥3,300~(税込)
ホームホワイトニングの流れ
歯科医院で
STEP1
カウンセリング
現在の口腔内の状態を確認します。むし歯や歯周病が確認された場合は先に治療をします。
STEP2
歯面清掃
専用の機械を使って歯面を清掃していきます。
STEP3
カスタムトレーの作製
患者様のお口にぴったりフィットするカスタムトレーを作製します。
ご自宅で
STEP4
ホワイトニング剤を注入
歯科医院で作製したカスタムトレーに専用のホワイトニングジェルを注入します。
STEP5
トレーの装着
丁寧にブラッシングしたお口にカスタムトレーを装着します。
STEP6
お手入れ
カスタムトレーに付着したジェルを水で洗い流します。歯磨きをし、よくゆすぎましょう。
STEP4を詳しくご説明!
有効成分が歯面に浸透しやすい「TiONホームプラチナ」を導入
唾液に溶けにくいジェルが歯面の隅々へ素早くいき渡ります。また、溶けにくく、垂れにくいジェルは歯面にしっかりと密着し、ムラなくしっかりと漂白することが可能です。
ホワイトニングで効果を出すために
継続が大切
ホワイトニングは、決められた装着時間を守ったり継続したりすることでより効果が実感できます。
飲食物に注意する
ホワイトニング直後は着色しやすくなっています。コーヒーやワイン、またタバコなど着色しやすいものは控えましょう。
ブラッシングに気を遣う
飲食後すぐにブラッシングすることで着色を防ぐことができます。丁寧なブラッシングで白さを持続させましょう。
歯面のクリーニングを受ける
歯科医院で定期的にクリーニングを受けることが白さの持続につながります。
ホワイトニングの注意事項
- 知覚過敏が起こることがあります
- ホワイトニングの効果は永続的ではありません
- 天然歯以外には効果がありません
- 保険がきかない自費診療です
- 妊娠・授乳中の方や持病がある方は受けられません
メリットとデメリットを把握して、安心・安全なホワイトニングを行いましょう
インプラント
Implant
安心・安全なインプラント治療で
叶う
口腔機能の回復とこだわりの
美しさ
インプラント治療とは、歯を失った箇所の顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上部に人工歯を装着する治療です。天然歯のような自然な見た目、そしてまるで自分の歯のような感覚で嚙むことのできる機能性は大きなメリットです。
歯を失ってしまった場合に
むし歯や歯周病、またケガや事故などで歯を失った場合には欠損箇所を補填することが必要となります。歯は空いたスペースに移動していく性質があります。噛む力を維持し、残った歯を守るためにも早めに治療を進めましょう。
失った歯をそのままにしておく恐ろしさ
歯を失うと……
横スクロールできます →
インプラント治療のメリット・デメリット
- 自分の歯で噛む感覚を取り戻せる
- 天然歯の美しさを再現できる
- 健康な歯を守ることができる
- 丈夫で長く使うことができる
- 普段と変わらない生活を
送ることができる
インプラント治療で質の高い口腔機能回復と見た目の美しさを取り戻すことが可能です
- 外科的手術が必要
- 治療期間が長い
- 費用が高額
- 持病により手術ができないことも
- 顎の骨が足りないと治療不可
当院では顎の骨の足りない方への治療も行っております ご相談ください
顎の骨が足りないと
言われた方へ
GBR
歯槽骨を再生し、インプラント埋入を可能とする手術ですメンブレンという人工膜を用い、骨芽細胞の増殖を促します。
ソケットリフト
口腔内から上顎の底の部分を持ち上げて隙間を作り、骨移植や再生療法で骨造成を誘導します。
ソケットプリザベーション
抜歯後の骨は吸収が進み痩せ細ります。それを防ぐ目的で人工骨などを入れて骨を再生させる治療法です。
種類
価格
GBR/1歯
¥55,000
ソケットリフト/1歯
¥55,000
人工骨(小)
¥33,000
安心・安全なインプラント治療のために
インプラント治療は外科手術を必要とします。そのため「安全」であることは第一条件になります。精密に、確実に治療を進めるために当院では様々な取り組みを行っています。
当院が取り組むインプラント
3つの約束
01精確な診断で
治療の質を上げる
歯科用CTを使用し、顎骨の詳細な情報を取得することで精確な治療につなげます。
02徹底した衛生管理
感染を防ぐために、使用器具の滅菌、ラバーダムの使用など衛生管理を徹底しています。
03保証制度をご用意
安心して治療を受けていただきたい思いから、当院では保証制度をご用意しております。
インプラント治療の流れ
STEP1
麻酔をし、歯ぐきを切開します。
フィクスチャー(人工歯根)を埋入する穴を開けます。
STEP2 一次オペ
顎の骨にフィクスチャー(人工歯根)を埋め込みます。
蓋をして、歯ぐきを縫合します。
STEP3
顎の骨にインプラントが定着するのを待ちます。
※下顎は3~4ヵ月、上顎は5~6ヵ月程度様子を見ます。
STEP4 二次オペ
定着後、歯ぐきを切開しアバットメントを装着します。
STEP5 人工歯の装着
歯ぐきが落ち着いたら型採りを行い、被せものを作製します。
できあがったら装着し、治療が完了となります。
STEP6 メインテナンス
インプラントをできるだけ長持ちさせるためには、メインテナンスが不可欠です。定期的に口腔内のチェックやクリーニングを受けましょう。
手術内容
価格
術前検査・スタディモデル・CT検査
¥2,000
サージカルステント
¥33,000
1次オペ
¥55,000
フィクスチャー
¥44,000
手術内容
価格
2次オペ
¥22,000
TEK/1歯
¥2,200
横スクロールできます →
手術内容 | 種類 | 価格 |
---|---|---|
上部構造 | ジルコニア | ¥220,000 |
ハイブリッド | ¥160,000 | |
その他 | ¥110,000 |
ストローマンのインプラントを採用しています
歴史と伝統のあるストローマンのインプラントは、高い定着率と安定感で、グローバルに普及しています。
入れ歯
Denture
今お使いの入れ歯に
満足していますか?
お口にフィットする快適な入れ歯をご提案します
お口にピッタリ合わせて作ったはずの入れ歯が、いつの間にか合わなくなってしまった……。そんなことはございませんか?お口の中は常に変化しています。調整や修理で改善していくとともに、場合によっては作り替えを検討してみても良いかもしれません。
作り替えを検討する目安
- 入れ歯がガタついたり外れたりする
- しっかり噛めず、食事が摂りづらい
- 喋りづらい・発音が不明瞭になる
- 嫌なニオイが気になる
- 目立ちにくい入れ歯にしたい
- 新しく歯を失ってしまった
- 作製後、一定の期間が経過している
合わない入れ歯をそのまま使い続けることはお口のトラブルの元となります。
上記の症状がある場合、一度受診されることをおすすめします。
当院で扱う部分入れ歯・
総入れ歯
部分入れ歯
金属床
〇丈夫で壊れにくく、清潔に保ちやすい
×保険適用外のため、費用が比較的高額になる
ノンクラスプ
〇気づかれにくい見た目と柔軟性のある付け心地
×若干壊れやすく、修理・調整が難しい
レジン床
保険適用
〇保険適用のため、費用が安価
×バネの部分が金属で目立ち、入れ歯だと周囲にわかってしまう
横スクロールできます →
種類 | 数 | 価格 |
---|---|---|
ノンスクラブ義歯 | 1~2歯 | ¥93,500 |
3~6歯 | ¥115,500 | |
7~9歯 | ¥209,000 | |
ノンスクラブ金属義歯 | 3~6歯 | ¥159,500 |
7~9歯 | ¥264,000 | |
10~13歯 | ¥286,000 | |
ノンクラスプチタン義歯 | 10~13歯 | ¥341,000 |
金属床 | 1~8歯 | ¥350,000 |
9~14歯 | ¥400,000 |
総入れ歯
金属床
〇丈夫で壊れにくく、食事の温度を感じることができる
×保険適用外のため、費用が比較的高額になる
レジン床
保険適用
〇保険適用のため、費用が安価
×厚みが出やすいため、違和感を覚えやすい
種類
価格
金属床
¥350,000
チタン
¥400,000
保険の入れ歯と自費の
入れ歯の違い
保険の入れ歯のメリットは、その価格にあります。安価に作りたい、まずは入れ歯を試してみたいなどのご希望にマッチします。
自費の入れ歯のメリットとしては、装着感・適合の良さが挙げられます。薄く作ることができるため、違和感を解消でき、食事の温度もしっかり感じることができます。
正しいケアを習慣化しましょう
入れ歯は扱い方により、その寿命が大きく変化します。就寝時には必ず外し、しっかり清掃することを習慣化することで長い期間ご愛用いただけます。
入れ歯を長くお使いいただく
ために
丁寧なケアで
清潔に保ちましょう
入れ歯を不衛生な状態で使用すると、お口のトラブルだけではなく全身疾患を引き起こす可能性があります。
研磨剤入りの歯磨き粉で
磨かないでください
研磨剤が入れ歯の表面を傷つけてしまうことで、細菌やカビが発生する原因となってしまいます。
洗浄剤を
使用してください
入れ歯洗浄剤には除菌・脱臭・漂白などの効果があります。1日1回を目安に使用しましょう。
保証制度があります
当院でお作りいただいた入れ歯には、3~5年の保証制度をご用意しています。
歯科口腔外科
Surgery
当院は歯科口腔外科を得意とする歯科医院です
口腔機能の回復はお任せ
ください!
歯科口腔外科とは歯やお口周りの疾患や外傷までを幅広く扱う診療科です。当院には歯科口腔外科に特化した歯科医師が在籍しているため、高いレベルでの治療のご提供が可能です。
当院の歯科口腔外科が扱う
主な症状と特長
親知らずの抜歯・外傷にも
対応
通常、歯科医院では行えないような高難易度の親知らずの抜歯も、当院在籍の口腔外科医が対応することで院内での手術が可能です。
また事故やスポーツなどでの外傷にも迅速に対応。ほかではできない外科処置や難しい症例にも対応できることが当院の強みです。
1親知らずの抜歯
親知らずとは、前から数えて8番目に位置する一番奥の歯のことをいいます。生える場所が足りないことで位置異常を起こしやすく、ほかの歯や歯肉に影響を及ぼすことがあるため抜歯を検討します。
当院では歯科口腔外科医として数々の症例に対応してきた医師が治療にあたります。安心してお任せください。
抜歯の必要なし
親知らずが真っ直ぐ生え、上下で咬みあっている
歯肉の中に真っ直ぐに埋まっている
抜歯を検討
歯肉の中で水平に倒れ、完全に埋まっている
抜歯が必要
半分埋まった状態で隣の歯に干渉している
他院で抜歯を断られた方にも対応
当院は通常のクリニックでは困難な抜歯難度の高い親知らずの症例にも対応しております。歯科口腔外科に特化した医師が担当いたしますので安心して手術を受けていただけます。
2外傷・骨折
スポーツや事故などで歯を損傷したり、お口周りを負傷した場合もすぐに当院へご連絡ください。素早い対処と的確な処置が、より良い状態での回復につながります。
3口内炎
長引く痛みが厄介な口内炎は、歯科医院で治療することができます。当院ではステロイド剤を含む薬を使用して痛みを緩和、回復を早めます。口内炎にお悩みの方、少しでも早く治したい方はご相談ください。
4口腔内のできもの
口の中にできる腫瘍には良性・悪性がありますが、良性であっても肥大し組織を圧迫する可能性があるものは摘出します。腫瘍が出現された方は一度ご来院ください。
5顎関節症
顎が痛い、口が開かないなどの違和感があれば、顎関節症の疑いがあります。当院では検査・診断を行い、改善に向けた治療を進めていきます。
6近隣病院との連携
安心・安全な歯科治療をご提供するために、当院は近隣の病院(関東中央病院・玉川病院・東京医療センター・都立荏原病院)と医療連携を行っております。
7周術期口腔管理
手術前後などの口腔ケア・衛生指導・歯科治療といった周術期口腔管理についても当院にて対応しております。
有病者の方の治療も可能
当院に在籍する歯科医師は総合病院で歯科口腔外科医としての勤務経験があります。そのため全身の健康状態を把握しながら外科治療を行うことが可能です。
また、お口の状態を良好に保つことが、免疫力を上げ様々なリスクを軽減させることにも着目。お口の中から全身の健康を考えて治療にあたります。
歯科口腔外科に特化した
歯科医師が在籍
当院は歯科口腔外科出身の医師が数名在籍しています。総合病院にて研鑽を積んだその技術を生かし、お口だけではなく全身状態を考えた治療を行っていきます。
睡眠時無呼吸症候群の方へ
寝ている間に何度も呼吸が停止したり浅くなったりする睡眠時無呼吸症候群。「疲れが取れない」「倦怠感がある」など日常生活に影響を及ぼすほか、動脈硬化や高血圧症などの発症リスクも上がる怖い病気です。当院では医科医療機関と連携してマウスピース治療を行います。
難症例では専門医療機関へのご紹介を行っておりますので、お問い合わせください。
睡眠時無呼吸症候群
¥55,000(税込)
スポーツマウスガード
スポーツ中の激しい衝撃から歯や顎へのダメージを防ぐためのマウスピースです。当院ではお口にぴったりのスポーツマウスピースを作製しています。
スポーツマウスガード¥27,500(税込)
大学病院をご紹介します
院長・副院長は日本大学に非常勤講師として在籍しております。そのため難しい治療が必要な患者様を大学病院へ迅速にご紹介することが可能です。その場合、指定の歯科医師にご紹介いたしますので、予約などを含めスムーズに進めていただけます。
ご紹介先:日本大学歯学部付属
歯科病院
訪問歯科
Visit
ご自宅や施設でも
歯科医院と同等レベルの治療を
ご高齢の方や、お身体が不自由で外出が難しく、歯科治療を我慢している方はいらっしゃいませんか?
訪問歯科では歯科医師・歯科衛生士が直接ご自宅や施設までお伺いしますので、通院が難しくても諦めないで、是非一度ご相談ください。
こんなお悩みございませんか?
- 歯が痛い
- 検診を受けたい
- 入れ歯が合わない
- うまく飲み込めない
- 口臭が気になる
- 詰めもの・被せものが取れた
- 新しく入れ歯を作りたい
- しっかり噛めない
患者様の元までお伺いします!
訪問歯科用の持ち運び可能な機器(ポータブル)を持って、歯科医師・歯科衛生士が患者様の元まで直接お伺いして診察いたします。ポータブルはコンパクトですが、歯科医院と同等レベルの治療が可能となります。
訪問対象エリア
瀬田の杜歯科クリニックを中心に半径16km以内の地域にて訪問が可能です。
主な訪問エリア
東京都
・世田谷区 ・渋谷区 ・新宿区 ・目黒区 ・大田区 ・品川区 ・港区 ・杉並区
・中野区 ・狛江市 ・調布市 ・三鷹市 ・武蔵野市 ・小金井市 ・稲城市
神奈川県
・横浜市港北区 ・横浜市都筑区 ・横浜市青葉区 ・横浜市緑区
・川崎市多摩区 ・川崎市高津区 ・川崎市宮前区 ・川崎市中原区 ・川崎市麻生区
・川崎市川崎区 ・川崎市幸区
詳しいエリアにつきましては、当院までご相談ください。
訪問歯科の流れ
STEP1
お申込み
お電話にてお申込みください。
現状やご不明点などお伺いします。
03-6805-6605
STEP2
ご訪問
訪問日を決定後、ご自宅・病院・施設などに歯科医師・歯科衛生士がお伺いします。
STEP3
問診・治療計画
ご本人または介護者の方、担当医師からお話をお伺いし、今後の治療計画を立てていきます。
STEP4
検査・治療
むし歯・歯周病検査などを行い、症状に合わせて治療を行います。
STEP5
メインテナンス
治療後も口腔環境の維持のために定期的なリハビリやメインテナンスを受けましょう。
訪問歯科のQ&A
- Q.どのような人が対象ですか?
- A.通院が困難な方が対象です。病気の種類や年齢は問いません。
- Q.訪問歯科ではどのような治療ができまか?
- A.むし歯や歯周病、抜歯、入れ歯の調整・作製など一般的な治療が可能です。お体の状態を考慮しながら進めていきますので、ご不安なことがありましたら、ご相談ください。
- Q.健康保険や介護保険は適用されますか?
- A.適用されます。要介護認定者の方は医療費が軽減されます
- Q.治療の際に何か準備するものはありますか?
- A.保険証、服用中のお薬(お薬手帳)をご用意ください。なお、治療機材を使うために電源とお水をお借りする場合があります。
セカンドオピニオン
Second opinion
現在の治療方針に対する
迷いがございましたら
ご相談ください
- 違う詰め物や被せ物はないのか
- インプラント治療を断られた
- 自分が希望する治療と別の提案をされた など
現状の歯医者やその治療に対して気になる点がある場合は、まずはお問い合わせください
相談料(必要な検査を含む)
¥5,500(税込)
医療費控除
Deduction
医療費が10万円を超えたら
医療費控除を行いましょう
医療費控除は、1月1日~12月31日の1年間にかかった医療費が10万円以上の場合に、申請をすると一定の所得控除が受けられる制度です。
保険適用の治療費だけではなく、インプラントや矯正治療などの保険適用外の治療費も含まれますが、治療が必要なく、見た目の改善を目的として行った処置は対象外となります。
ご本人もしくはそのご家族が対象となります。
歯科治療に限らず、複数の医療機関で支払った治療費の総額で計算します。
- 医療費控除額
(上限200万円) - 1年間に支払った
医療費の総額 - 保険金等で
補填される金額 - 10万円もしくは
所得金額の5%
いずれか少ない金額
医療費控除の申告に必要なもの
- 申告をする年の源泉徴収票
- 申告をする年の医療費の領収書(コピー不可)
- 交通費の記録(公共交通機関を利用した交通費は、付き添いの人を含め、控除の対象です)
- 保険金などで補填された金額がある場合には、その金額が分かるもの
- 申告者の口座番号
- 印鑑